2018
01.30

梅雨とニキビの関係性やその予防法について


一覧へ戻る

梅雨の時期は雨の日が多く湿度も高いためジメジメすることで肌トラブルを起こしやすいとされており、ニキビも出来やすくなります。

ここでは梅雨とニキビの関係性やその予防法についてご紹介します。

梅雨とニキビの関係性について

梅雨の時期は6月~7月中旬ですので夏に向けて気温が上がる時期でもあり、雨や曇りの日が続いて湿度が高い状態が続くことで雑菌が繁殖しやすくなります。

気温が上昇することで皮脂腺の働きが活発になり皮脂の分泌量が増え、汗をかくことで毛穴の汚れもたまりやすい状態になり、それをエサにアクネ菌が増殖することでニキビが出来やすくなるのです。

梅雨の時期はエアコンで冷房やドライをつけることが多くなりますが、エアコンの使用によって空気が乾燥し肌が乾燥から守ろうと角質を厚化させようとすることで肌のターンオーバーが乱れ毛穴が詰まりやすくなります

またエアコンによって体が冷えすぎると代謝が低下してしまい、ニキビが出来やすい状態になってしまいます。

梅雨の時期のニキビを予防するためには?

梅雨の時期のニキビを予防するためにはまずクレンジングや洗顔で余分な皮脂や汚れをしっかり洗い落とすことです。

ここで注意したいのは洗いすぎと擦りすぎです。

皮脂や汚れをこまめにケアしようと1日に何度も洗顔してしまうと肌に必要な皮脂まで洗い落としていまい、乾燥することで皮脂の分泌を促してしまいます。

またごしごしと擦って洗うと肌表面が傷つきバリア機能を低下させてしまいます

そのため洗顔は朝と夜の1日2回、たっぷりの泡で優しく洗うようにしましょう。

そして洗顔後はしっかりと保湿し、皮脂の過剰分泌やエアコンによる乾燥から肌を守ることが大切です。

また代謝を低下させないためにも、エアコンの効いた室内にいるときはカーディガンやパーカーなどを上から羽織ったりブランケットの使用をおすすめします。

梅雨の時期はジメジメして気分も沈みがちですが、スキンケアや冷えに注意してニキビに悩まない生活を送りたいものです。

ニキビについて知る

ニキビ跡治療方法

おすすめクリニック

ニキビの悩みと私の対策方法

運営者情報