2017
06.29

生え際にできるニキビ対策


一覧へ戻る

生え際にできるニキビ対策

大きく2つの原因があるので、それぞれに対策を講じることが大切です。
■髪の毛を洗うときのシャンプーやコンディショナーが原因になってできる生え際ニキビ
生え際ニキビは、シャンプーに配合されている界面活性剤が刺激になっていることが考えられます。
そしてコンディショナーや整髪料を使っている場合はつけすぎがあります。

余分な油分が毛穴に入りこんでしまいます。
それが刺激になって生え際ニキビが自然治癒するのを妨害します。
有害成分が配合されていない天然由来でも同じです。
すすぎがしっかりできていないと生え際に残ってしまいます。
それが刺激になってしまいます。

■もともと生え際ニキビではなくて脂漏性皮膚炎であるかも
生え際ニキビをしっかりと観察してみてください。
紫や赤黒色ではないですか?
茶色い色と違って、こんな色の場合は別の原因が考えられます。

化膿したり炎症したりして症状が悪化しているのではないでしょうか?
真皮層は表皮の奥にある組織です。
そこまでダメージがあると毛細血管が破壊されてしまいます。

皮膚細胞まで血液が漏れてしまって細胞に染みこんでいる状態です。
赤血球内のヘモグロビンは酸素とくっつくと黒くなります。
それがシミのようになります。
つまり、紫や赤黒くなるわけです。

生え際ニキビに共通していることは何?

不衛生な環境で生活していることが多いです。
例えば枕カバーです。
頻繁に洗うようにしましょう。
整髪料をつけたまま枕を使っていると不衛生になります。
油分で雑菌が繁殖するからです。

寝具を清潔にするなど生活習慣を改めるだけでも、生え際ニキビは治ってきます。
衛生状態を維持して保湿ケアをしてみてください。

生え際ニキビで色素沈着をした場合の対処

皮膚科受診をして抗真菌剤を処方してもらいましょう。
生え際ニキビがずっと治らない場合は炎症を起こしている可能性があります。

大阪・梅田のニキビ跡治療専門の美容皮膚科ランキング

大阪・梅田にあるニキビ跡治療専門の美容皮膚科を口コミ情報を元に紹介!!
ニキビ跡治療の実績豊富、治療技術力、口コミ評価など満足度の高い美容皮膚科ばかりです。

MAクリニック心斎橋

MAクリニック心斎橋
おすすめポイント
                 
  • リスクについても教えてくれて信頼できる!!
  • ニキビ跡治療で綺麗なお肌に
  • 女性院長で自らもマシン経験者で安心
  • クリスタ長堀「南16番西出口」階段を上がってすぐ!!
クリニックの治療料金
初診料(処方料と再診料は含まない) 3,000円
マスクピール+ピコフラクセルレーザー+イオン導入 初回 ¥37,500
マスクピール+ダーマローラー+イオン導入 初回 ダーマローラーの料金 + ¥5,500

MAクリニック心斎橋の治療料金を詳しく見る

クリニック情報
名 称 MAクリニック心斎橋
所在地 542-0086
大阪市中央区西心斎橋1-13-15三栄心斎橋ビル6F
googlemapで見る
診療時間 月・火・木・金・土 11:00~19:00
水・第2日曜・第4日曜 10:00~17:00
休診日 第1・第3・第5日曜・祝日
公式サイト https://www.maclinic.jp/hoken-shinryou/symptom/acne/

公式サイトはこちら

ニキビについて知る

ニキビ跡治療方法

おすすめクリニック

ニキビの悩みと私の対策方法

運営者情報