2017
06.29

唇周辺のニキビの悩み


一覧へ戻る

唇周辺のニキビの悩み

口の周囲にできるニキビは大人ニキビですが、目立つ場所で、ついつい触るので治りにくいです。
では、どうして唇周辺にニキビができるのでしょうか?
もしかして、内臓の胃にトラブルがあるのかもしれません。
暴飲暴食をしていませんか?
胃に負担をかけすぎて、精神的に不安定になってストレスになると胃に刺激が増えます。
それによって胃の機能が低下します。
口と消化器系統は繋がっているので唇周辺のニキビとして症状がでていることもあります。

胃にトラブルがあると、月経過多・貧血・むくみ・体の疲労感などニキビ以外にも症状がでます。
お肌だけでなく、体のあちらこちらに影響がでます。
唇の周囲にニキビがでてきたら、体の内臓の不調が考えられます。

唇周辺のニキビにはどういった対処をすればいいのか?

体の外側だけでなく、体の内側からケアしましょう。
体の内側からは次のようなことをしてみてください。

■暴飲暴食をさけて、胃を休ませてあげましょう。
アルコールの過剰摂取や食べ過ぎに注意してください。
胃が荒れると消化不要になります。
胃腸の機能が低下するとニキビの原因になります。

■ハーブティーを飲んで胃をケア
お茶には胃の機能を良くする作用があり、食後に飲むのはいいでしょう。
お茶以外ならば牛乳や野菜ジュースもお勧めです。

体の外側からは次のようなことをしてみてください。
■保湿ケア
唇の周囲は乾燥しやすく、乾燥からお肌を守ろうとするので角質が分厚くなります。
それによって毛穴が詰まり、唇の周囲のニキビになります。
保湿ケアをすれば予防ができます。

■刺激を与えないように。
案外無意識にしているのがこれ。
飲み物を飲んだり、食事をしたりすると唇の周囲は想像以上に汚れます。
食事後についつい紙ナフキンで拭いていませんか?
これがニキビへの刺激になります。
水で洗い流してハンカチで押さえるようにすれば大丈夫です。

大阪・梅田のニキビ跡治療専門の美容皮膚科ランキング

大阪・梅田にあるニキビ跡治療専門の美容皮膚科を口コミ情報を元に紹介!!
ニキビ跡治療の実績豊富、治療技術力、口コミ評価など満足度の高い美容皮膚科ばかりです。

MAクリニック心斎橋

MAクリニック心斎橋
おすすめポイント
                 
  • リスクについても教えてくれて信頼できる!!
  • ニキビ跡治療で綺麗なお肌に
  • 女性院長で自らもマシン経験者で安心
  • クリスタ長堀「南16番西出口」階段を上がってすぐ!!
クリニックの治療料金
初診料(処方料と再診料は含まない) 3,000円
マスクピール+ピコフラクセルレーザー+イオン導入 初回 ¥37,500
マスクピール+ダーマローラー+イオン導入 初回 ダーマローラーの料金 + ¥5,500

MAクリニック心斎橋の治療料金を詳しく見る

クリニック情報
名 称 MAクリニック心斎橋
所在地 542-0086
大阪市中央区西心斎橋1-13-15三栄心斎橋ビル6F
googlemapで見る
診療時間 月・火・木・金・土 11:00~19:00
水・第2日曜・第4日曜 10:00~17:00
休診日 第1・第3・第5日曜・祝日
公式サイト https://www.maclinic.jp/hoken-shinryou/symptom/acne/

公式サイトはこちら

ニキビについて知る

ニキビ跡治療方法

おすすめクリニック

ニキビの悩みと私の対策方法

運営者情報