大阪にあるニキビ跡治療専門のクリニックランキング > まずは、ニキビについて知る > ベビーパウダーを使ったニキビケアやその効果について

2018
01.25

ベビーパウダーを使ったニキビケアやその効果について


一覧へ戻る

「ベビーパウダーがニキビ治療に効果的である」と耳にしたことがある人も多いものですが、具体的にはどのように使用すれば良いのでしょうか。

ここではベビーパウダーを使ったニキビケアやその効果についてご紹介します。

ベビーパウダーを使ったニキビケアについて

ベビーパウダーは赤ちゃんの肌荒れやあせもを予防するためのもので、汗っかきな赤ちゃんの汗や皮脂を吸収する効果があります。

しかし最近では汗腺の発達に問題が出るかもしれないことから、あまり使われなくなりました。

ニキビケアアイテムとして使う場合には、ファンデーションやおしろいの替わりとして使用したりスキンケアの最後につけたり、洗顔フォームに混ぜたりなどといった方法があります。

その効果について

ベビーパウダーには皮脂をしっかり吸着する働きがありますので、脂性肌の人の余分な皮脂対策には向いているといえます。

しかしベビーパウダーはきめ細かい粉末状ですので、つけすぎると毛穴を塞いでしまう可能性があります

そうなるとニキビを治すどころか悪化させてしまうことになりますので、量に気をつけて使用するようにしましょう。

またニキビの種類によっても有効である場合とそうでない場合があります。

思春期ニキビや脂性肌が原因のニキビは余分な皮脂を吸着することで、アクネ菌が増殖するのを防ぎ炎症を静める効果が期待できますが、乾燥が主な原因の大人ニキビには不向きであるとされています。

いずれにせよベビーパウダーを使用することでニキビを悪化させてしまう可能性は否定できませんので、注意して使用する必要があります。

ベビーパウダーは薬局やドラッグストアなどで比較的安価で手に入るため、使用してみてニキビの症状を改善できるかどうか試してみるのもいいかもしれません。

このようにベビーパウダーをニキビ治療に使用する場合には、ニキビを悪化させていないかどうかに気をつけて使用することが大切です。

ニキビについて知る

ニキビ跡治療方法

おすすめクリニック

ニキビの悩みと私の対策方法

運営者情報