2017
06.29

「めんちょう」って何?


一覧へ戻る

「めんちょう」って何?

面疔は顔の皮膚に発生する毛嚢炎です。
「おでき」と呼ばれることもありますが細菌感染症の一種です。
皮膚の常在菌の影響で皮膚の感染症が起こっているのです。
その細菌が皮膚の内部で増殖します。

ニキビと面疔の違いは、原因になる菌が違うことです。
ニキビや吹き出物はアクネ菌が原因です。
皮膚の内部に蓄積して毛根内でアクネ菌が増殖してできます。
面疔の場合は、黄色ブドウ球菌が原因です。

ニキビと面疔の区別はつきにくいです。
範囲が広くてお肌に赤みがあったり、顔の中心にあったりすると面疔かもしれません。

面疔の原因は何?

もっとも大きな原因はストレスや生活習慣の問題で黄色ブドウ球菌が感染して増えることです
■ストレス・不規則な生活習慣
運動不足や寝不足が続くとストレスや疲労に繋がり面疔のトラブルに繋がりやすくなります。

■メイク用品からの過剰刺激
化粧品の刺激で皮膚が弱くなってしまうこともあります。
汚れてしまったメイク道具をそのまま使うとお肌に菌がつきます。
菌が増殖してしまったメイク道具を使うことになると問題です。
お肌に合わない化粧品を無理に使うことも良くないです。

■お肌が乾燥したり、逆にぬれていたりする状態が続く
乾燥だけでなくて濡れている状態もよくないです。
肌がふやけてしまって傷つきやすくなるからです。
小さな傷から菌が侵入してきやすくなります。
濡れた場合はすぐに拭き取り、しっかり洗浄しましょう。

■汗をかいたままの状態の皮膚もよくないです。
人間のお肌は通常の場合は、弱酸性に維持されています。
殺菌作用があるのです。

ですが、汗や濡れてしまったら、弱酸性であった皮膚がアルカリ性に変化します。
すると面疔の原因になる黄色ブドウ球菌が繁殖しやすくなります。

いかがでしたでしょうか?ステロイドの副作用が面疔の原因かもしれませんし、甘い食べものを食べ過ぎてしまいビタミンB群が不足してしまうのも良くないです。

大阪・梅田のニキビ跡治療専門の美容皮膚科ランキング

大阪・梅田にあるニキビ跡治療専門の美容皮膚科を口コミ情報を元に紹介!!
ニキビ跡治療の実績豊富、治療技術力、口コミ評価など満足度の高い美容皮膚科ばかりです。

MAクリニック心斎橋

MAクリニック心斎橋
おすすめポイント
                 
  • リスクについても教えてくれて信頼できる!!
  • ニキビ跡治療で綺麗なお肌に
  • 女性院長で自らもマシン経験者で安心
  • クリスタ長堀「南16番西出口」階段を上がってすぐ!!
クリニックの治療料金
初診料(処方料と再診料は含まない) 3,000円
マスクピール+ピコフラクセルレーザー+イオン導入 初回 ¥37,500
マスクピール+ダーマローラー+イオン導入 初回 ダーマローラーの料金 + ¥5,500

MAクリニック心斎橋の治療料金を詳しく見る

クリニック情報
名 称 MAクリニック心斎橋
所在地 542-0086
大阪市中央区西心斎橋1-13-15三栄心斎橋ビル6F
googlemapで見る
診療時間 月・火・木・金・土 11:00~19:00
水・第2日曜・第4日曜 10:00~17:00
休診日 第1・第3・第5日曜・祝日
公式サイト https://www.maclinic.jp/hoken-shinryou/symptom/acne/

公式サイトはこちら

ニキビについて知る

ニキビ跡治療方法

おすすめクリニック

ニキビの悩みと私の対策方法

運営者情報