2022
04.27

内科クリニックの選び方


一覧へ戻る

内科の種類で選ぶ

体調不良が続き、何かしらの疾患が疑われるときに、内科クリニックを受診することを検討しますよね。

内科クリニックによって、専門分野が異なりますので、出ている症状に対応することができない可能性もあります。

内科クリニックを選ぶ際、出ている症状に対応することができるかで選ばなければいけません。

咳が酷くて息苦しいというときは呼吸器内科、腹痛が酷いときは消化器内科、胸痛が酷いときは循環器内科という感じ。

発熱やだるさを感じている場合、何が原因か分からないこともあるでしょう。

そのような場合、考えられる原因をいくつかピックアップし、対応することができる内科クリニックを選ぶようにしましょう。

通いやすさで選ぶ

一度だけ内科クリニックを受診するだけで治るような症状であれば、通いやすさを重視して選ぶ必要はないでしょう。

しかし、定期通院が必要な症状になっていることも考えられます。

自宅から遠い場所にある内科クリニックに通うとなると、生活面で支障が出てしまう可能性が高いです。

通うのが面倒になり、なかなか症状が治らなくなることもあり得ます。

内科クリニックを選ぶ際、通いやすさは重視した方がいいです。

自宅からの距離が近いのはもちろんですが、駅近にある、生活スタイルに合わせた通えるなども考慮して選ぶようにしましょう。

車で通院する人は、駐車場が完備されているのかどうかもチェックしておいた方がいいですね。

専門医で選ぶ

内科にもさまざまな専門分野があり、複数の症状に対応している内科クリニックもあります。

しかし、専門医が在籍しているかどうかは分かりません。

呼吸器内科、消化器内科、循環器内科などに対応しているものの、呼吸器内科の専門医しか在籍していないということもあり得ます。

出ている症状に対応できる専門医が不在となると、なかなか治らない可能性も高いです。

内科クリニックのホームページには、在籍している専門医について掲載されています。

プロフィール欄にどの専門医なのか、どのような経歴があるのかをチェックし、自分に適正なのかを見極めて選ぶようにしましょう。

おすすめの内科クリニック

【公式】近藤内科クリニック : 世田谷区三軒茶屋の糖尿病・循環器・心療内科

ニキビについて知る

ニキビ跡治療方法

おすすめクリニック

ニキビの悩みと私の対策方法

運営者情報